コンテンツへスキップ

Shinobu Kawase

川瀬 忍

1950年 
二代川瀬竹春の長男として、神奈川県大磯に生まれる。
1968年 
祖父(初代 川瀬竹春)、父(二代 川瀬竹春)のもとで作陶を始める。
1976年 東京にて初の個展開催。
1977年 祖父、父と共に竹春三代展開催。
1981年 日本陶磁協会賞授賞。
1996年 
CONTEMPORARY JAPANESE CRAFTS(国際交流基金 巡回展)出品
2005年 
『The Serene of Celadon / Seijaku no bi』 ( N.Y Joan.B.Mirviss Ltd)
2009年 
『Flowering Waves of Celadon /華青波』(N.Y Joan.B.Mirviss Ltd)
2014年 
日本陶磁協会賞金賞を受賞。
『The Blossoming of Celadon /青磁の開花』(N.Y Joan.B.Mirviss Ltd)

Exhibitions

展示会 / イベント

Contents

コンテンツ

Collection

川瀬 忍の作品一覧

本サイトでは販売終了をしている作品についてもご参考に掲載しております。
ご購入希望の方は作品ページのお問い合わせボタンよりお問い合わせください。