コンテンツへスキップ

第二十六回 「月夜の茶会」茶道具展 - 月あかり -

2025年9月26日(金) 〜 10月4日(土)

「月あかりの茶会」のご案内

【日時】
2025年9月28日(日)
① 11:00~ ② 13:00~ ③ 15:00~ ④ 17:00~

【会場】
銀座一穂堂 具庵

【費用】
10,000円 (おひとり様)

【申込締切】
2025年9月23日(水)

一穂堂コメント

26回目を迎える一穂堂恒例の「月の季節の茶道具展」。
今年のテーマは「月あかり」。
暑い夏が長く日本の四季が変わってしまうように感じていても都会のビルの谷間から見える夜空の月は秋色です。
この静かな月にどれほど心を癒やされたことでしょう!
ネオンやビルの電気の光に慣れた現代人でも「月あかり」の美しさは別格です。
来年の宮中歌会はじめのお勅題が「明」で、世界が混沌としている中
明るいという漢字が選ばれたのでしょう。
一穂堂自慢のアーティストたちに、それぞれの「月あかり」を作っていただきました。


一穂堂 青野 恵子

Artists

出展作家一覧

有永 浩太

アンドッシュ・プローデル

池田 晃将

池田 飄阿

伊勢崎 晃一朗

氏家 昂大

大森 礼二

海田 曲巷

加藤 亮太郎

川岸 富士男

川瀬 忍

岸野 寛

杉本 貞光

十六代 鈴木 盛久

須藤 拓

竹岡 健輔

田端 志音

辻 徹

辻村 唯

中澤 恒夫

中村 康平

新里 明士

福島 善三

藤澤 秀行

細川 護光

松崎 健

松崎 融

松原 賢

松本 破風

箕浦 敬子

十五代 宮崎 寒雉

三輪 龍気生

村瀬 治兵衛

若尾 誠

若杉 憲司